mydearson's blog

都内在住、フルタイム勤務の母と2009年生まれの息子の学習記録

2021_0615Tue. 学校の宿題で塾の勉強時間がとれない

案の定、起床が遅くなった

早く寝せたいと思っているのに

はやりやるべきことが多すぎて就寝時間を早められない

 

今日は学校の英語の宿題や

テスト期間中に提出を求められているノートの見直しなどに時間がかかり

夜は塾の勉強ができなかったことに加え

更に就寝時間が遅くなってしまった

 

明日は塾がない日なので少しは改善できるかな

【学習記録】

7:25-7:35(5分) 計算

21:30 帰宅

22:00-22:30 学校宿題(英語) 

22:50-23:20(30分) 計算 ※朝メニュー続き

23:20-23:25(5分) 漢検

23:25-23:30(5分) 英語

24:00 就寝 

 

2021_0614Mon. 算数三昧

今朝は早く起きられなかったが計算と漢字だけはやってから登校した

今日は塾がない日なのでGWにやりたかった理科・算数の単元の振り返りを再開

 

【学習記録】

7:00-7:20(20分) 計算、漢字

16:30 帰宅

17:00ー18:40(40分)学校宿題

19:50-22:00(1h50分)算数 コンプリ

22:10-22:50(40分)算数 数論2回目NO.40-48

22:50-22:55(5分) 漢検 

22:55-23:00(5分) 英語

23:00-23:40 学校準備

24:00 就寝

2021_0613Sun. サピックスオープン

サピックスオープン、いままで他塾のテストは同伴で行っていましたが

今回は一人で行くというので朝送り出しました

こうして少しずつ親離れしていくのですかね、少し寂しい気もします

 

出かける前に今回の模擬試験の目標を意識合わせしました

漢字、計算は間違わないこと、今週塾で習いたての「てこ」は間違えないとのこと、

前回はA問題の大問1など基本問題で取りこぼしがあったので

反省を踏まえた目標を本人なりに立てられたようです

 

帰宅後、4教科の採点と見直しを行いました

結果は、算>国>理>社

算数は5問ほど取れたであろう問題を落としていたのが次の課題かなと思います

最後の問題は努力で解く問題だったから捨てたという判断ができたのは良かったです

理科、社会はとにかく問題をよく読むことが課題ですね

知識がなくても問題文から解答できる問題を落としていたのがもったいなかった

 

偏差値はまだまだ思うような位置にはありませんが

いままでサピックスオープンは歯が立たないという印象だったのが

今回は手が届く位置に来たと実感できたことは成果でした

 

【学習記録】

8:20 起床

8:25-8:30 計算

SAPIX オープン

14:35 帰宅

15:00-19:00 解き直し

19:00-20:30 食事

20:30-21:30 日記

21:50-22:40 朝メニュー(計算、漢字、理・社四科のまとめ)

22:50-22:55 英語

22:55-23:10 漢検

23:30 就寝

 

 【塾の総合テスト対策について】

昨日、社会の総合テストがありましたが

本人曰く塾で1位の成績だったとのこと

初めて対策をしてテストに臨んだことが良い結果になったのかもしれません

前日に単元テストと新演習・実力アップの解き直ししかしていませんが

理解していないことなども以外と多かったので少し補足した程度でした

時間としては2hほど

それだけで良い成績が残せるのなら、ほかの教科でもちゃんと対策しておけば良かった

いままで3年間いったい何をしていたのだろうと思います

やはり中学受験の8割は親ですね

2021_0612Sat. 息子は100点ですが私は0点な土曜日でした

土日の朝はいつも起きられずに朝学習ができないので

今週は8:00には起きて朝学習を進めることを目標にしていました

なんとか10分だけですが漢字学習はできたのでまあ良しとしましょう

今日も1日自習室でがんばりました

明日はSAPIXオープンです

前回からもう2か月も経ったのですね

早いものです

 

息子が自習室でがんばっている間にいろいろやりたいことがあったのですが

体調がすぐれず寝ていました

おそらく疲れがたまってしまったのだと思うのですが

一度不調になると回復するまでの時間のロスがあるので

2月から5月のGW前まで行っていた整体を復活させようと思います

受験本番まで伴走者である私の体調管理にも気を付けないといけませんね

 

【学習記録】

8:20起床

8:30-8:40(10分) 漢字

9:00-18:00(6h) 自習室(算数、理科、社会、国語)

18:00-20:30 食事

20:45ー20:55(10分) 漢字 ※朝メニュー 新演習コア

20:55-21:10(15分) 計算 ※朝メニュー 

21:20-21:50(30分) 理科・社会四科 ※朝メニュー 

22:00ー22:10(10分) 国語読解

22:10-22:30(20分) 社会コア

22:30-22:35(5分) 英語

22:40-22:50(10分) 漢検模試 

2021_0611Fri. 塾でのトラブル

数か月前に上のクラスから落ちてきた子に

文具を取られたりしていることは知っていたのですが

本日とうとう塾で喧嘩になったようで先生が仲裁にはいったようです

 

事の発端は、相手の子がうちの子の定規をとったので

うちの子が相手のボールペンをとって

それを受けてまた相手の子がうちの子のボールペンをとり・・・のあと

「返せ」「お前が返せ」の応酬になり相手の子にドつかれたということのよう

 

うちの子の話しか聞けないので真相はわかりませんが

塾でのトラブルは時間の無駄と精神的なストレスでしかないので本当に厄介です

うちの子は学校でもトラブルに巻き込まれがちなのですが

塾の先生に相談しようか?と尋ねたら

自分で解決するから大丈夫とのこと

少し心配ではありますが本人に任せてみようと思います

 

今日は帰宅後気晴らしに二人でアイスを買って食べたので

勉強開始が22:00を過ぎてしまいました

 

【学習記録】

21:20 帰宅

22:20-23:00 国語テスト直し

23:00-23:30 学校、社会の宿題

23:30-23:35 英語

23:35-23:40 漢検

2021_0610Thu. 社会総合テスト準備

6年生になってはじめて総合テストの対策をした

 

【学習記録】

7:00 起床

7:15 国語宿題(知識)

 

21:20 帰宅

21:30-23:40 社会テスト勉強

23:40-23:45 英語

23:50-24:00 漢検

24:20 就寝 

2021_0609Wed. 灘中合格者の休日の過ごし方

今朝は6:40過ぎにのろのろと起きました

朝の学習は1/3ほどしかできず、その分は夜に繰り越ししました

明日のためにも早く寝せたかったのですが

国語の宿題が終わっていないことが判明したため就寝が遅くなってしまいました

 

【学習記録】

7:00-7:30(30分) 計算

16:30帰宅

16:30ー18:00(1h30分) 英会話

18:40-19:00(20分) 計算 ※朝のメニュー

20:30-20:35(5分) 漢字 ※朝のメニュー

20:50-21:10(10分) 知識 ※朝のメニュー

21:10-21:20(10分) 読解 ※朝のメニュー

21:20ー21:40(20分) 理科 四科のまとめ ※朝のメニュー

21:40ー22:00(20分) 社会 四科のまとめ ※朝のメニュー

22:05-22:10(5分) 英語

22:15-22:20(5分) 漢検

22:25-24:00(30分) 国語 塾宿題

24:10 就寝

 

【あかもん 澤井くんの休日】

9:00起床

9:15朝食

9:30塾宿題(2h)

11:30おつかい

12:00昼食

12:30自由時間

14:00塾宿題(3h)

17:00買い物

20:00TV

21:00塾宿題(2h)

23:00入浴、就寝

お笑い芸人 あかもんの澤井さんが中学受験のころの休日を公開していました

以外と普通の時間の使い方なんだなと思いましたが

休日はたっぷり寝たとのことだったので平日の学習量に差があるのかしら

休日の定義は週に1日であとの6日はもっとやっていたということかな

時間ではなく学習に臨む姿勢や集中力の差なのかな

休日の勉強時間だけみていると我が子と差がないのだけれど・・・

6年生だけでなく4年生のころからこれだけやっていたということかな

我が子の状況と成績を比較するといろいろ疑問です