塾(中学・高校)
塾の冬期講習開始 朝9時に起きて予習をする約束が 起床したのは10:30 塾に出発する30分前となった 寝坊したなら朝ごはんを食べずに行けばよい物を ダラダラと朝ごはんを食べて間に合わせる様子なし それでも授業開始40分前に家をでた もちろん私は…
予定より少し遅いが塾の最寄り駅に付き 塾が終わるころに塾の最寄り駅を入り いつもの時間に帰宅した息子 帰宅後、塾のノートを確認したら白紙 明らかに授業にでていない 本人を問い詰めて約1時間ほど説教 もうだめなのか
代休で1日在宅の息子 朝9:00に起き、今日の計画などたてていたが気が付いたら昼になった 午後からノロノロと塾の宿題スタート 英語は得だからさっと始めるが 数学がテキトーにごまかしている感じが否めない 夜に声をかけて今日やった内容を確認したら …
今日は最近2回もさぼった塾の数学の授業の日 息子がちゃんと塾に行けるか心配すぎて あわよくばフレックスを利用して夕方ごろに塾の最寄り駅で待機して 息子が塾に行くのを背中を押して応援しにいこうかと思っていたが 案の定朝から晩まで打ち合わせ三昧で …
やっと自立の兆しが見えた息子に喜んだのもつかの間 今朝からどうも息子の様子がおかしい 業務の合間にいろいろやりたいことがあったのに、私のPCがない もしやと思い主人に尋ねたら 「ママに許可をもらったうえで持っていくと言ってたよ」とのんきな回答 塾…
息子は17:00帰宅 私は21:00業務終了 19:00に晩御飯を出すために打ち合わせの合間に晩御飯を作ったのに 19:00に声をかけても2階から降りてこず 合間に部屋に様子を観に行ったら布団の上で MAC見ながらハッピーターンを食べていた・・・ …
午後、会社が休みだったので10か月ぶりにアロマトリートメントに行った 体がかる~い 息子は18:00頃に帰宅していた模様 私の方が帰宅が遅くなったのでそとからリビングの様子をみてみたら パスワードをかけていたはずの私のPCでゲームをやっていた ま…
塾から、夏期講習の振り返りがお手紙で来ました ありがたいことです 夏期講習、予習が必須だったの見落としていて 我が子は予習なしで臨んみましたが 英語は最終日のテストは平均点は超えたみたい よかった 数学はテストがなかったのか先生のコメントのみ 数…
本日は午前中が学校の講習 午後からは塾の校内模試でした 校内模試の出来具合は 英語5割、数学4割だそうです
私は本日から通常営業 息子は、本日午前中は学校で講習受講 午後は自宅でダラダラ? 晩御飯のあとは明日の塾のテスト勉強をしているようでしたが 16単元中2単元しか終わっていないみたい 残り14単元はいつやるのだろう?
息子、午後から塾へ
息子、塾の夏期講習へ
夕方から塾へいった
業務終了後、美容室にいっていたら珍しく主人から着信 塾がいつもより早く終ったようでお迎えが間に合わなかったよう せっかくの私の自由時間が足りなくなった。。。
塾の終わりがおそく帰宅が22:00になりました 帰宅後に食事をとって就寝 家庭学習の習慣がない現状は本当にまずい
塾の数学の担当の先生が変わったみたいです。 まだ1か月くらいしかたっていないのにどうしのだろう でも新しい先生は非常にわかりやすいと言っているので まぁよかったのかもしれません ただ、、新しい先生は授業が延長ぎみのようで 塾が終わってから乗る電…
本日は21:00からの英語レッスンに15分も遅刻 21:00になるまで部屋に籠って居眠り・・ 時間になってからトイレに籠る・・・ このダラダラ生活から抜け出したい
塾で数学のテストがあったようです 塾全体の順位がわかる成績表を持ち帰りました なんとか半分くらいはキープしていて一安心
昨日発見した穴だらけの宿題 1時間ほどかけて間違い直しを一緒にしました。 英語のスペル違い、複数形のS漏れ、冠詞のもれなど細かなところではありますが 最初が肝心、しっかりやらせました。 内容は理解できているようなのであとは細かなところの漏れがな…
GW期間中、従妹と子供だけで勉強させましたが 夜にやった内容を確認したところ穴だらけ・・・ 間違えているのに〇をしており 「宿題やった」のやったとは作業として終わっただけで 内容の理解には至っていないことが明らか 振り返り確認したところ4月当初の…