mydearson's blog

都内在住、フルタイム勤務の母と2009年生まれの息子の学習記録

2021_0605Sat. 港区科学館、早稲アカNN模試採点結果

最近、土日にでかけることがなかったので自習室終わりに科学館へ行った

嫌な予感が的中なのだが、展示物には全く興味を示さず

ひたすらアトラクション系のゲームなどで時間が過ぎた

植物の育つ過程、体の構造、昆虫の標本、星座などもう少し知的好奇心があってほしい

 

夜、早稲アカNN模試の採点を行った

各教科すべて平均点程度の得点

内容としては、国語と社会は記述の淡白さがひどかった

結論しか書かないため理由の説明になっていない

算数に至っては空欄も目立ちここまでわからないのかと愕然とした

 

塾では、外部模試の点数は気にしないように言われるのだが

同年代の子どもたちはすでにしっかり得点できるレベルになっているのだから

これが事実であり、塾がいう「今はこのレベルでも大丈夫です」は

セールストークでしかないのだと思ってしまう

 

最近は土曜日は自習室でしっかりみてもらっているのだし

随分がんばっているつもりになっていたのだが

まだまだ全体のレベルでは平均でしかないのだと思う

視野を広く持つことは本当に大切

 

【学習記録】

8:30 起床

8:50ー9:00(10分) 漢字

~自習室~

9:30ー14:00(3h) 算数

14:00ー14:30(30分) 理科 テスト振り返り

14:30ー16:00(1h30分) 算数 場合の数

16:00ー17:00(1h) 社会 宿題

 

18:00ー20:00 港区科学館、気象科学館

 

22:00-23:00 早稲アカNN 模試採点

23:00ー24:00(1h)社会 新演習、実力アップ