mydearson's blog

都内在住、フルタイム勤務の母と2009年生まれの息子の学習記録

2021_0627Sun. ドラゴン桜 最終回

f:id:mydearson:20210627214113j:plain

間引きを考えないといけません

 

【学習記録】

8:30 起床

10:00-17:00(7h) 

 算数 単問チェック 3分野(数、図、文章題)×2ページ

 理科・社会 四科のまとめ 12ページ (2ページ10分×6)

 理科 塾プリント 社会 新演習・実力アップ、塾プリント

 国語新演習

20:55-21:00(5分)算数 塾プリント

22:00ー22:10(10分) 英語

22:30 就寝

 

ドラゴン桜終わっちゃいましたね

毎週楽しみに息子とと見ていました

めずらしく息子はシクシク泣いていましたが

いったいなにが刺さったのだろう???

 

今日は午後に外出の予定でしたが宿題が終わらず断念しました

原因は理科の滑車。通常理科は土曜日の自習室で理解してくるのですが

今週は算数に時間を割いたため理科の復習が終わらないまま帰宅したためでした

新演習や参考書を読み返しても理解できないということなので

明日、塾へ質問に行くよう話しました

 

そして本日もうひとつ大きな、とても大きな課題が見つかりました

受験に対するマインドの醸成です

本人が志望校に合格したいと強く思うということが足りていないため

宿題をこなすだけで記憶に定着していないということが判明

宿題で解き終えた社会のプリントについていくつか質問したのですが

今終わったばかりなのに一つも答えられなかったのです。

愕然としました

どんなに時間をかけて宿題をやっても、問題を解く意味を理解せずにこなしていては

点数が取れるようにはならないのだということを言って聞かせましたが

理解できたかは疑問です

これ以上勉強にかける時間を増やすことはできないのだから

限られた時間のなかで正確に記憶することが必要と話しましたが

これが精神的に大人な子供が中学受験には強いと言われる所以なのでしょう

我が子は幼稚なのでマインドの部分を改善できるのか甚だ疑問です

 

中学受験で擦り減らすことをさせたくなかったため

アットホームな小規模集団塾に通塾させましたが

その戦略が間違っていたのではないかと思い始めて転塾が頭をよぎりました

主人にも話しましたが迷走するなと一蹴されましたが

夏期講習は他塾を体験するなど少し熱量があるところに身を置くことなど

今の彼には気付きを与える経験が必要な気がします