mydearson's blog

都内在住、フルタイム勤務の母と2009年生まれの息子の学習記録

2021_0820Fri. 夏休み31/47日目、塾に対する愚痴です

息子が通う塾では

2月から基本問題の総ざらいをしており、

6月からは少し難易度を上げた問題の算数プリントを解いています

難易度はプラスワン問題集より少し易しいレベルの難易度の頻出問題のようです。

 

夏期講習は午後にありますが、通常授業と同様にプリントの問題を解いております。

塾は朝から開いており、先生がおられるので

子供たちは朝から自習室へ行き、わからない問題は先生に質問して個々に進めます。

 

8月までに基礎固めをして9月から過去問演習に臨むとのことでしたが、

てきぱきと問題を解き、わからない問題はすぐに質問できるお子さんは良いでしょうが

我が家の場合は面談で「なかなか質問にこないので進捗が遅い」と指摘されたので

プリントとの未済管理は私が行い進度チェックはしておりました。

 

それでもお盆前の前半の夏期講習は朝から自習室に行かせていましたが、

やはり進捗は芳しくなく、このままではプリントを完遂しないまま

9月からの過去問演習に臨むことになってしまうと思ったので、

ここ1週間は午前中に自宅で問題を解き提出するように方法を変えて、

昨日なんとか全問完遂させたのですが、

本日の授業で先生からは、自宅で問題を解いても良いが、

YouTube等を見て塾で教えた以外の解法でやらないよう指示があったようです。

 

算数の解き方は複数のやり方があってしかるべきだと思っておりますし、

塾で教えた解法との違いは確認しながら塾の方法に合わせて進めたつもりですが

塾で教えた以外で解くなというのなら、個々の進捗を先生が管理し、

責任を持って期日に間に合わうよう指導してほしいと思ってしまいました。

先生からは独自の解き方はしないよう言われていましたので理解しているつもりですが

先日、愚息の進度が芳しくなく、全く解いていない単元があることを

電話で相談した際に「そうですか?」という反応だったので、

先生は個人別の進度は把握されていないのだなと推察したので、

私が進捗管理を行い、解法を調べながらなんとか完遂させたのですが

他に良い方法があるなら教えていただきたいです。

 

先生にはとても良くしていただいているのでこのようなことは言いたくないのですが、

今日は帰路にその話を聞いてから私のやる気力がなくなってしまいましたので

帰宅して3h経ちましたが私は勉強にかかわる気になれず息子を放置しています。

息子は明日からの学習計画を立てて、週明けに提出が迫った

理科と社会の問題を解き始めたようです。

 

算数の解答チェックなどしたかったのですがどうしても気力がわきませんので

今日はこのまま終えると思います。

 

【学習記録】

10:00 起床

11:00-12:30(1h30分)算数プリント

13:30-19:30(6h)塾 算数、国語

24:00 就寝