mydearson's blog

都内在住、フルタイム勤務の母と2009年生まれの息子の学習記録

2021_1205Sun. 最後のサピックスオープン

今朝は二人とも起きられず寝坊しましたが

息子の目の下にクマがあったので疲れが溜まってたのだと思います

 

起床後は昨晩の算数の再チャレンジをしました

寝る前に取り組んだことを翌朝、1週間後、1か月後のサイクルでやり直す

勉強の型どおりにやることを徹底してみまたら

記憶の定着が実感でき良かったです

もっと早く気が付くべきだったと悔やまれますが

私のマネジメント力のなさでうまく回っていなかったのと

宿題を解くスピードが遅く回っていなかったから仕方ない

あと58日でなんとか知識系をこのサイクルに乗せたいです

 

サピックスオープンの自己採点は前回より総合で50点ほど点数があがったようです

6月から右肩下がりでだったので、少しでも回復基調がみられたならうれしい

食後は解き直しをしていましたが、非常に面白いやり方を編み出していました。

A4用紙の表に解き直しの式と答え、裏に試験中どう考えてたから間違えたか

間違えた理由を記入してました。

この手法はとある教育系ユーチューバの方が勧めていた方法ですが、

そこまで丁寧にやらせるのは時間がないと思い取り入れていなかった方法です。

息子が自分で編み出してやっていることに驚き、うれしく思いました。

自調自考ができるようになったのでしょうか。

ちなみに、本人はこれを出版すると言ってました。苦笑

 

自分で考え自分で行動している姿がとてもうれしいです。

最近は当日の学習計画も自分で立てて取り組んでいるし、

解き直しも意識的にできるようになっているし、

当初、中学受験に臨む際に目標としてた学習習慣や手法の獲得という面では

目的を達成できているような気がします。

 

今日の反省:結局寝る時間が遅くなってしまった。

 

【学習記録】

9:30 起床

10:00-11:00(1h)算数前日の解き直し

12:00ー13:00(1h)社会宿題

13:30-17:00 サピックスオープン

19:30ー22:10(2h40分) サピックスオープン解き直し

22:10-23:00(30分)社会宿題プリント

23:00-23:20(20分)学校準備、日記

23:20-23:45(25分)社会一問一答、理科冬期テキスト

24:00 就寝