本日は午後からパパと部活動のバトミントンのラケットを買いにいきました。
帰宅後、敷地内で二人でラリーをしていました。
すごく楽しそう。
こんな素敵な日曜日を過ごせたのは久しぶりだなー
さてさて、数学の中間考査
まだ解けない問題があり
学校の友達に解き方を聞いてきたのですが
その解説を聞いてもわからない・・・
6角形の対角でない内角の和が360だから・・・という解説だったのですが
どうしてその前提になるのか何を調べてもわかない
お友達はそれは常識だから・・と言っていたようなのですが
私も息子もわからないよー--
問題集2冊を探しても、ネットで検索してもでてきません
息子には塾の先生に聞いてみたら?とアドバイスしてみました
あー--なんとかしたい