mydearson's blog

都内在住、フルタイム勤務の母と2009年生まれの息子の学習記録

2022_0923Fri. 理解し解けるようになるまでには

私は昼頃起きた

息子と主人は少し早く起きていた様子

主人は息子と塾の宿題が終わってママチェックがOKだったら

午後は映画ワンピースを観に行こうと人参をぶら下げていたみたい

私がリビングに行くと塾の宿題を終えた息子が待ち構えていた

 

宿題のノートをみると

7割が×

しかもやり直しした様子がない

今日は早く塾に行って先生にわからないことを質問するのだという

ふーんそうなんだ。。と最初は素直に聞いていたが

昼ごはんを作りながら今日は塾に何時にいくの?と問いかけると

いつもと同じ時間とのこと・・

あれ?

早く行って質問するんじゃなかったの???

先生はまだ大学1年生だから勉強が忙しいので授業の10分前にしかこれないから

授業の後に聞いてくるとのこと

まてまて、だとすると、

先週の授業が全く理解でいていないまま今週の授業を聞くことになり

わからないことがわからないまま膨れ上がる負のスパイラルじゃないか

これはまずいと思ったので

では一緒にやってみましょうかと×の解き直しに向かった

私は私立文系出身だから高校の途中で数学は捨てている

だからもう中学以降は教えられないと思いあきらめて

個別指導でもつけようかと思いリサーチしていたところだったが

テキストをみたらまだ教えられそうだったので

レクチャーしながら×の問題の解き直しを進めた

 

方程式の問題

わかっているようなわかっていないような

傾き、切片の理解はしているものの

代入したり

いろいろなパターンで問われると

混乱してしまうみたい

時々変なことをしてびっくりする

そうか、まだ彼の頭の中ではこのような抽象的なものが理解できていないのかも

成績の良い子はきっとこの解き直しを繰り返して

今週中に自分のものにして翌週復習テストをうけて積み上げていくのだな

息子は、、、理解に時間がかかるし

伴走していないと間違えた問題や分からない問題になかなか対峙できない

まあ仕方ないか

塾では先どり学習がメインなはずだから

理解の遅い息子でも繰り返せばなんとかなるか

と考えながら

来週からお願いしようと思っていた個別指導をどうするか考えていた

オンラインレッスンでどこまでサポートしていただけるのか

私もまだ見てあげられそうだけどどうするか

 

~塾が終わり帰宅後~

22:00から塾の復習テストの見直しを一緒にやりました

今日は先生に沢山質問できたみたい

いつもは質問の行列ができて質問できずに帰宅しているようですが

今日は前から5番目に並べたのだそう

 

テストは8点とすごい結果でしたが(もちろん100点満点)

0点でなかっただけよかったという心境です(達観)

おかげでクラス最下位から脱出!

息子とちょっとやったら最下位脱出だー--とハイタッチで喜びました(おいおい)

先生に沢山質問してきてくれたので一緒に解いたのはほんの数問ですが

やはり方程式の原理が腹おちしてないのだと感じました

一時間ほど横についてテストの見直しを行い自宅学習終了

最近入塾した小学校の時のお友達が100点満点成績優秀者に名前があったので

すごいなー--と話ながらお友達に近づけるようにがんばろうねと話しました

こうやって伴走するのって自立を妨げているのかな

ほんとうは放っておいた方がいいのかな

何が正しいのかわからないですが

今の状況を脱出して自走できるまで少し伴走するかな