mydearson's blog

都内在住、フルタイム勤務の母と2009年生まれの息子の学習記録

2022_1026Wed. 人生山あり谷あり

やっと自立の兆しが見えた息子に喜んだのもつかの間

今朝からどうも息子の様子がおかしい

業務の合間にいろいろやりたいことがあったのに、私のPCがない

もしやと思い主人に尋ねたら

「ママに許可をもらったうえで持っていくと言ってたよ」とのんきな回答

塾に行く前にタリーズYouTubeを見るつもりだな!と私はピンときた。

パパに「いちいち騙されないで!」と怒りの返信をして業務開始

案の定夕方に息子からPCの暗唱番号を教えてほしいと電話があった

いろいろ理屈をこねているが筋がとおらないので拒否

 

そういえば、先週塾から宿題プリントを持ち帰っていなかったな

もしやさぼっているのではないかと思い塾に問い合わせると

先週は2回あった授業を2回とも欠席していることが判明した

宿題が終わらず行かなかったのか

授業についていけずに行かなかったのか、不明だけれど

先日送られてきたご家庭報告書の内容が酷かったので行きづらかったのかもしれない

本人に突きつけてしまったが精神的にショックを受けてしまったのだろうか

 

これでつながった

私のPCを持ち出したのは長い長いタリーズでの時間をつぶすためのツールだったのだ

急いで業務終了、塾の最寄のタリーズに「居ないでくれ」と祈りながら馳せ参じたら

ソファーで爆睡している息子を発見

慌てて起こしてすでに授業開始40分が経っていることを伝え

塾に行くのか行かないのか本人に聞いた

本人は行くというので塾の入り口まで一緒に行った

やはりそうだったか。。。。

 

さて、これからどうするか

主人に今回の状況を伝えると「辞めるべきでしょ」と即答

私もそう思うが息子が決めることだと返信しながら

どうするべきかグルグル考えた

友だちも多く通う塾だからおそらく息子もプライドがあるのだろう

私の結論は自信が持てるようにサポートするだった

甘いかもしれないけれど自己肯定感を失わせたくないので

まずはなんとか自信を持てるようにサポートするのが私がとるべき行動だと思った

 

先日断った家庭教師をやはりお願いするべきか

その場合何曜日の何時にお願いするのが効果的かなどいろいろ考えたが

まずは私がサポートしてみようと思う

 

塾が終わるまで本を買ってスタバで待つことにした

坪田先生の「人に迷惑をかけるなと言ってはいけない」を読み終えた

最後の「子供と一緒に冒険しよう」という一言に思わず涙がでた

そうだ、冒険しよう

いろいろな方法を試してみて

息子に一番の方法を見つけよう

愚痴を言ってる暇はない

かけがえのない息子のために私ができる最善を尽さねば