本日は休暇をいただき午後から息子の希望である
六本木のへんてこりんな世界展にいきました
展示はアリスの世界観が体感できる展示ではあるのですが
自身があまりアリスに興味がないもので「ふーん」とう感じでした
息子は楽しかったのかな?
展示そのものはさておき
うちのお土産好き男子は
アリスだけでなく、六本木ヒルズのお土産や
同時開催していた水木しげるの百鬼夜行のお土産もた~くさん購入し
そのうえ妖怪の森という百鬼夜行の世界観のカフェにもいったので
出費がすごかったー---
八丈島、三宅島から帰って来てから
都会のお金をかけないと楽しめない仕組みがどうにも楽しめなくて・・・
六本木の展示で3000円+お土産各所4000円×3か所+カフェ4000円
都会はお金かかりすぎますね・・・
お金をかけずに息子と楽しめるところはないものか
帰宅後はなぜか急にカレーを作ると言い出した息子
私は本当にノータッチでひとりで1hほどで作り上げてくれました
感激!お友達からレシピを聞いてきて興味が湧いたみたい
いいぞ、いいぞ
もっともっとお料理してくれると助かります
21:30からやっと宿題に手を付け30分ほどやって終了
ルンルンで本日お土産でかってきてプラネタリウムが自宅で楽しめるというおもちゃを
もってお風呂に入り就寝しました
明日は、夏休み最終日です