mydearson's blog

都内在住、フルタイム勤務の母と2009年生まれの息子の学習記録

2022_0113Thu(あと19日). 電流は解決?

どうしても電流は自信がないようです。

YouTubeの講義も見せたりしたのですがわかったようなわからないような・・

テキストをひっぱりだしてみたり

参考書を見たりしましたがピンとこない模様

仕方なく夏休みのプリントで未実施のものを引っ張り出してやらせたら

すっきり理解できたようです。

塾のプリントを指示通りに素直にやっていれば理解できるよいうことなのですね。

 

【学習記録】

6:00 起床 

7:00-9:00(2h)計算、中数、知識プリント

9:00-13:00(4h)社会プリント、四科のまとめ

14:30ー16:30(2h)理科夏期講習プリント

17:30-21:00 塾 国語

21:30-23:15(1h45分) 算数 志望校過去問

24:00 就寝

2022_0112Wed(あと20日). やっと朝型になれそうな気配

本日は二人とも6:00に起きられました。

奇跡的!うれしいです。

 

埼玉の初戦は無事に合格をいただけました。

本人は算数は100点だと予想していたのに7割以下だったのが・・恐ろしいです。

計算間違えなのかもしれませんが本番ははやり想定外が起こるのだと再認識しました。

 

【学習記録】

6:00 起床 

7:00-11:00(3h) 計算、中数、国語知識プリント

11:30-20:00(8h30分) 自習室 過去問演習

21:30ー23:00(1h30分)算数志望校

23:30 就寝

2022_0111Tue(あと21日). 登校終了

今日で学校に登校するのは最終としました。

当初は1月最終週だけ休ませようと思っていたのですが、

オミクロン株の流行もあり早めに休ませることにしました。

今日学校に行ったらクラスのみんなから前受けしたの?などの質問攻めにあい

大人気だったそうです。笑。

みんなにがんばってねーと送り出してもらったとうれしそうに帰宅しました。

学校の先生からも「がんばってください!」と連絡手帳でコメントをいただきました。

わが校はお受験小学校ではない附属の小学校なので

学校の方針は内部進学が前提であるはずにも関わらず

外部受験に対しても理解を示していただいことに心から感謝いたしました。

おおらかでのびやなかな校風はこのような懐の広さからくるのだろうと思います。

すばらしい学び舎で6年間を過ごさせていただけたことを幸せに思います。

 

【学習記録】

7:30 起床 

8:00-16:30 学校

16:30-17:00 自習室 算数新演習

17:30ー21:00 塾

22:00-23:00(1h)算数復習、志望校算数

24:00 就寝

2022_0110Mon(あと22日). 寝坊、緊張、腹痛、、、事件は現場で起こりました。

信じられないことに1時間も寝坊しました。

6:00に起きて計算練習などいつもどおりに行い7:15に出発するつもりが

目が覚めたら7:00!

驚いて飛び起きました。

もちろん計算練習などする時間はなく、

子供が朝ごはんを食べている間に私が本日の注意事項を読み上げて

持ち物チェックするというありさま。

あーーーなんで、なんで起きられなかった????

 

7:40ホテルを出発、8:15学校到着

 

塾からは1時間まえには会場に着くよう言われており、

最初聞いた時は「1時間も前に???」と思いましたが

実際に行ってみると1時間前くらいでないと

落ち着いた気持ちで受験できないかもしれないと感じました。

これからも1時間前到着目標に動くことにします。

 

電車の中で同じ学校のお友達を見つけたようでしたが

お友達は最寄り駅のトイレに立ち寄ったので我が家の方が先に学校に到着。

息子の会場入りを見届けてホテルに戻る途中、学校に向かうお友達を見つけましたが

我が家より20分遅れで学校に到着していました。

最寄り駅のトイレは込み合うのでかなりの時間のロスになると思いました。

お手洗いは早めに会場到着してから行く方が本人は焦らなくていいように思います。

 

あと一つ、ホテルに戻ってから気が付いて反省したのですが、

消毒用のウェットティッシュを息子に持たせていましたが

親も消毒用のウェットティッシュを持参して

会場に到着後に手を拭いてあげるなどして感染対策を十分すべきだった思いました。

子供に持たせておいてもわざわざリュックから出して手を拭いたりしないよね。。。。

 

ホテルの到着後、そっくりテストの事前受験の答案をアップロードしたあと

前回のそっくりテストの結果を確認しました。

成績がおちてる。。。そうだろうな、そうだろうなと思っていましたがやはりです。

アップロードする際に答案を見たら字が雑で記述量が少なかったので心配でしたが

やはりの結果でした。。。

自宅受験だから気が抜けているのかもしれませんが

全ての教科で丁寧に答案を作成させて数点ずつ引き上げないと合格点に届かない。

帰宅したら反省会をしようと思います。

 

試験終了後のお迎えまで、私はホテルで2/1以降の学校の出願手続きをしました。

1月下旬の受験校は本日の結果により出願するかどうか決めるので

現段階で行うべき出願はすべて終了です。

 

昼過ぎ、息子を学校で出迎えて午後から志望校特訓のため塾へ移動。

途中駅のベンチで軽くお昼をすませて塾へ送り込みましたが、

電車の中で息子は「心身ともに疲れた~」とこぼしていました。

前受校だし、ホテルから向かったし、そんなに緊張しないだろう、

疲れも少しだろうと思っていたのですが、私の想定が甘かった。

出迎えた時のなんとも言えないびみょーな反応。何か様子がおかしいと思っていたら、

初戦ということもあり想定以上に緊張してしまったのと、

緊張を紛らわすために食べた?(前日レストランでもらった)ミントの飴で

腹痛に襲われてしまったようで、

1つ目の科目の国語は思うように力がだせなかったとポロリと話していました。

「ダメだったらまた受けよう!」と励ましながら

想定外って起こるものなのだな、、、と実感しました。

緊張するとおなかが痛くなることがあるのでビオフェルミンを購入していましたが

2月1日までに1一度飲む練習をしておこうと思います。

 

午後から参加の志望校特訓はクラスが2つアップしたようです。

これを心の糧に最後まであきらめずに丁寧に仕上げていきたいと思います。

 

【学習記録】

7:00 起床 

7:40 出発

9:00 集合、9:10 試験開始、12:20 終了

14:10-18:00 志望校特訓

21:30-22:00 スケジュール作成

22:30-23:50(1h20分)社会プリント、志望校算数  

24:20 就寝

2022_0109Sun(あと23日). 前泊

本日は待ちに待った1月校受験の前泊

本番を迎える緊張感はあるものの、ホテルライフを楽しみます。

息子はそれなりに緊張感があるのか口数が多く

ホテルに到着後に勉強しながら「1月校だけど受かったら喜んでね」などと

変なことを言ってます。

ホテルのベットが気持ちよすぎて寝過ごさないように気を付けないと。

 

【学習記録】

7:30 起床 

7:30-8:00(30分) 計算、漢字など

9:30-16:00 自習室 算数新演習、社会プリント

17:30ー18:30(1h)社会プリント

20:00-21:30(1h30分)社会プリント、志望校算数

22:00 就寝

2022_0108Sat(あと24日). 初戦が近づいてきました

午前中は志望校のそっくりテストを自宅で受験し午後から自習室へ行きました。

夕食後は志望校の算数特訓の後

1度も解いていなかった明後日受験の1月校の社会の過去問を3年分解きました。

7~8割正解していたようなのでホッとしましたが、

正答率が低かったらリカバリが利かなかった。。。

 

ある程度想定はしていましたが

準備が整わないまま試験に突入となってしました。

 

【学習記録】

8:20 起床 

8:30-12:30(4h) 志望校そっくりテスト自宅受験

13:30-18:00(5h30分)自習室 算数新演習、理科プリント

19:00-21:30(2h30分)志望校算数

21:30-24:00(2h30分)1月校社会3年分、志望校算数

24:30 就寝

2022_0107Fri(あと25日). 坐骨神経痛との闘い、そして小学校への連絡

私は坐骨神経痛で年末から悩まされていましたが

とうとう朝立ち上げれないほどになったので市販薬を購入し服用しました。

あと1か月私も体調万全で臨めるよう最善を尽くします。

 

本日は始業式でしたので息子は冬休みの宿題を携えて登校しました。

先生に1月は試験があるからしばらくお休みすると話すように言い渡したところ

ちゃんと自分で先生にお伝え出来た模様。

保護者からのお手紙があればOKとのことだったので1/11に先生にお手紙をだします。

当初は1月最終週だけ休ませるつもりでいたのですが

オミクロン株が怖いのと、時間が足りないため申し訳ないですが

1月は学校をお休みすることにしました。

先生はクラス全員に向かい「受験に挑むお友達は1月はお休みになりますが

皆さん心の中で応援してあげましょう」とお話ししてくださったとのこと。

 

附属の小学校なので本来なら内部推薦で中学校へ行くべきところ

外部受験を否定しないでいてくださることに心から感謝しかありません。

おおらかでのびやかな校風がとても気に入って入学した学校ですが

本当にすばらしい学校に入れて良かったと思いました。

 

【学習記録】

7:00 起床 

7:20-7:45(30分) 志望校算数

8:00-14:30 学校

14:50-20:00 冬期講習

22:20-24:20(1h)志望校算数、社会復習

24:40 就寝