mydearson's blog

都内在住、フルタイム勤務の母と2009年生まれの息子の学習記録

2023_0823.Wed 医療証

制度がかわり、初めて医療証をもらえた

私の住む町では、私の収入では息子の医療証がもらえない

たくさん税金を払っているのにサービスを受けられないなんて

なんて理不尽な制度なのかと思い続けて13年

息子はすっかり大きくなり医療機関のお世話になることなどなくなったが

いまさら、いまさら、きた

ないよりはましかもしれないが

本当にひどい

 

女性活躍というけれど、活躍しないほうが得だと思うことが多いんだよね

TVのニュースでは女性活躍・・・というけれど

活躍している女性はただただ税金をたくさんとられてサービスを享受できない

政府は女性を働かせたいのか?働かせたくないのか?

当事者としてはモンモンとする日々だった

 

「割に合わない」制度設計どうにかなりませんかね

子育てでは、専業主婦は有利だよねと思うことはたくさんあった

小学校受験、中学校受験、PTA活動

稼いだ金をすきなだけ子供の教育に注げることが私のモチベーションだったけど

家の中は雑然としているし

食事は適当だし

いまでこそリモートワークだからやっていられるが

100%出勤だったらこんなに働いていられないし

自身の体調ももたなかったのではないかと思う

 

お金持ちの旦那と結婚して専業主婦を謳歌している友人や

早々にリタイヤして家で朝から晩までTVをみてのんびりしている義父、義母を見ると

自分だけ必死に身を削っている感覚になり

やっぱり金持ちを結婚するのが勝ち組だよね、と思っちゃう

 

主人の実家は私の実家とはいろんな意味で違う

財産もなければ知識も乏しくすごくすごく狭い世界で生きている

視聴するTV番組,興味の対象、趣味の有無や会話の内容

私の生きてきた世界とは違いすぎてみているとイライラするから視界に入れない

息子はこれが通常だと思って育つのかと思うと恐ろしくなることがある

結婚はやはり家同士でやるほうが合理性があったんじゃないか?と思う