mydearson's blog

都内在住、フルタイム勤務の母と2009年生まれの息子の学習記録

2023_0722.Sat 面談

午後、息子の学校の先生と面談だった

時間は15分と決められているのでこちらからあまり話さないようにした

内容は勉強のことばかりだった

学校に来られるようになることが第一だが

来年の今ごろいまの成績だった場合は校長と相談のうえ内進の面談があるとのこと

面談した生徒はだいたいが高校に進学するそうだが

高校1年から2年の時に留年して

1年間後輩といることを嫌がり辞めてしまい大検を受検したりするのだそう

おそろしい

 

中間も期末も本人がだしてこないから成績を見ていなかったことを思いだし

夕食後に見せてほしいと話したら素直に?だしてきた

まぁ、学校を休んでいたのだからしかたないとはいえ

全学年でもかなりの底辺にいることが数字で明らかになっている

息子が学校にいきづらくなった原因はこれに違いないと確信

 

親は手を放すように言われたからすべて放棄してしまったが

わが子は学校の方針どおりにはいかない子だったのだ

カウンセラーの先生が1割は勝手にできる生徒だが

1割は親のサポートが必要といっていた

わが子を見ずに学校の指示通りの対応をしてしまったことが躓きの原因か

だが、反抗期で言うことを聞かなくなってきたのだからどうすることもできなかった

とも思う

 

一人でやれる子供は親がそういう教育をするからそうなるのか?

教育をしても資質がなければそうはならないのか?

子育ては難しい

中学に入ったら手が離れると思っていたが

中学に入ってからまた0からのスタートになっている

 

面談後帰宅してからいろいろ聞きたいことがでてきたけれど

まあ、次回きいてみるか

とにかく立て直ししなければ