mydearson's blog

都内在住、フルタイム勤務の母と2009年生まれの息子の学習記録

2023_1112.Sun にいがたのこころ 

呉服屋さんに日本和装の怪しさは聞いたものの

次のイベントの参加予定だったため出席

今日は先生もお教室のお友達もおらず一人参加

いままでのイベントはハイテンションで販売メインの会だったが

今回は久しぶりにお勉強モード、前半職人さんのお話を聞き

そのあといろいろな反物を当てていただいた

今日は少しいつもとメンバーが違っていたせいか

独りぼっちだったせいか周りの会話がやけに耳に入る

「今も習いに通っていますがなかなか覚えられなくて~」

「もう私はお金がないから買えませんよ~」など気になるワードが耳に入る

思い切って近くにおられた方に話しかけてみたら4年目?5年目の生徒さんなよう

何度かイベントで見かける方だが5年も習っているのか・・・

 

気が付くと一人二人と生徒さんがお帰りになり

とうとう私一人が最後になってしまった。。。

や、やばい、囲まれたらどうしよう、、、と思ったが

最後にお値段だけ聞いて退散

帰り道に一緒になった方にも話しかけてみた

 

皆さん逃げあしが早いから~、いつお帰りになったのからしら??とおっしゃており

その方は今日の卸問屋さんで4~500万使っているそう

貯金もあるしまあいいか、と思ったら気が付いたらたくさんお買い物していたので

今はイベントに来てもたくさん買ったからいらないと断れるから気楽にきたのだそう

先生が一緒にイベントにくると商品を買うように推されるが

最近は先生も新しいお教室がはじまったようで土日イベントには同席されないから

買わされなくて気が楽、とおっしゃっていた

なるほど、、、習いたてで着物を持っていない人をターゲットにお着物を売るのね

でもって一揃えしてしまうとみなさん財布のひもが閉まって購入してくれなくなる

次は新規顧客の開拓、ということか

いろんなことが繋がり始めた

 

その後、取り置きしていたスーツを試着するために都心へ立ちよってから帰宅

帰宅したら待ちに待っていた9月の京都旅行で誂えたお着物が届いていた

素敵、とても素敵、素敵だけど、、、さすがに寒くなって夏物は着られないよ😢

 

寒くなったから今度は裏のついたコートなど誂えないと着物じゃ出歩けないが

先生は新規教室で忙しそうだし、ほかで誂えるかな

昨日気になり日本和装で着付けを習っていた方のブログを拝見していたが

やはり1年通っても着付けができるようにならないので

他の着付け教室で1年しっかり学んで着られるようにしたと書いてあった

今の自分に重なる