mydearson's blog

都内在住、フルタイム勤務の母と2009年生まれの息子の学習記録

2023_1016.Mon 遠方の姐

朝、始業までに時間がなくて急いでいるときに限って

同居の義母のよもやま話に付き合わされる

あーーー時間がないーーーー始業時間まぢかなんだけどーーーーと思いながらも

最近忙しくて全然話をしていなかったから

ここぞとばかりにいろいろ今の状況など尋ねてみた

 

昨年、義父にがんが3か所見つかり

先週から入院して治療を受けているので

治療費や入院費用など支援しなくてもよいのか聞いてみた

初めて知ったのだが国民年金で最低限の年金しかもらっていない世帯は

治療費なども一定額以上は払わなくてよい制度があるのだそうだ

こういうとろで税金って使われているのか、と当たり前だけどびっくりした

でも、、私の祖父もがんで亡くなっているが

余命いくばくもない老人に高額ながん治療を次から次にほどこして

延命するって、、、ほんとうによいことなのだろうか

医療業界って儲かるなと思う

私の母も認知症になり入院生活になったが

管で栄養を胃に送られながベッドで寝たきりで生きている

入院の費用は毎月12万円なのだそう

私は相続はいらないから財産は父と母で使い切ってくれと話しているが

寝たきりの老人のお世話にそれだけ支払っているほかに

病院には保険料も相当入るのだろう

家で面倒はみられないからしかたのないことだが、

こうして老人で設けている人たちがたくさんいるのだなと痛感する

 

いろいろなことを思いながら義母の話を聞いていたら、最後に

「昨日、電話で娘に認知症になったら銀行預金などおろせなくなるから

いろいろ調べて対応ないとダメだと怒られたんだけど、やり方知ってる?」と聞かれた

 

後で調べておきますね、と答えたものの

なんだかモヤっとした

 

お姐さん、電話でそこまで強く言うならやり方調べて教えてあげてほしい。

私の父はお義母よりも何歳も年上だが田舎で一人暮らしをしており

認知症になった母の手続きを一人で調べてすべて対応している

なんで私が主人の親の面倒をそこまでみなければならないのか

スマホも持っているのだから自身で調べればいいし、

それができないなら金融機関に行って聞けばよいではないか

どうせ一日家でテレビをみているだけで暇なのに・・・・

義母は何でも私に聞いてくるが

自分で調べるということをしたことがない

 

いまの自宅は私と主人が半分ずつ出資して土地と建物を購入し

主人の両親を迎え入れて同居しているが

土地も家もない二人を受け入れて同居しているだけでも

自分自身なぜその選択をしたのかと時々思ってしまう時があるが

何もしないくせに口だけ出してくる姐に、世間知らずというか

ノー天気というか、幸せな人だな、と思う

 

唯一救いだったのは

主人にこのことをlineで伝えたら

「自分の身内ながら、口だけ出してつくづく使えねーやつだな、

いいよ、俺が調べるから放っておいて」と言ってくれたこと

主人は忙しいし両親と話すことを面倒くさがる一面があるから

私が調べてお義母さんに教えてあげるつもりだけれど

私の味方になってくれることだけが救いで同居していられるのだなと思う

 

つくづく教育って大事だと思う

自分で調べられなかったり、社会性が乏しい大人って害悪だと思う

国民一人一人ができるだけ自分のことは自分でできるようにすることが必要

自分は子供に面倒かけないようにしたい